北海道こばやししゅぞう
小林酒造株式会社
国の登録有形文化財に登録されている小林酒造の歴史的建造物の酒蔵。
造り酒屋としては珍しい西洋建築の築100年のレンガ蔵で、一万坪の敷地に18棟もの蔵が点在しています。
人、米、水すべてが北海道。北海道でしか醸せない地酒を追求しています。
主な銘柄北の錦(きたのにしき)、まる田(まるた)、雪心(せっしん)、風紋(ふうもん)、北のろまん(きたのろまん)
創業明治11年(1878年)
住所〒069-1521 北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地
map
| 直売所 | 試飲 | 蔵見学 | レストランなど |
|---|---|---|---|
| 〇 | 〇 | 〇(要予約) | 〇 |
大正・明治蔵の蔵見学が予約制で行われています。
「北の錦蔵元記念館」には売店と試飲処が併設されており、手打ちそばが楽しめる「錦水庵」は昭和元年建設の古民家です。
また、蔵元の生家、北海道でも最大級に入る古民家の小林家では、甘酒などの喫茶が楽しめます。有料ですが内部の説明も受けられます。
注)直売所や蔵見学は臨時休業や予約状況、諸事情などにより内容が変更されていることがあります。訪問前にサイトなどでご確認ください。
北海道小林酒造株式会社
特別純米酒 まる田

北海道小林酒造株式会社
北の錦 純米大吟醸 ~暖簾ラベル~

北海道小林酒造株式会社
特別純米酒 北のろまん

