長野県おざわしゅぞうじょう
株式会社尾澤酒造場
生産石数約60石と小規模な蔵。
精密な温度管理ができる小さな仕込量で、できるだけ低温で米をじっくり溶かしていくため、もろみ日数は35日程度(20日から30日が一般的)となっています。濃い味の料理と合わせても良しの食中酒、味もありながらキレがあるお酒を目指して醸されています。
主な銘柄十九(じゅうく)
創業江戸文政年間(1820年頃)
住所〒381-2405 長野県長野市信州新町新町168番地の1
map
| 直売所 | 試飲 | 蔵見学 | レストランなど |
|---|---|---|---|
| 〇 | ー | ー |
注)直売所や蔵見学は臨時休業や予約状況、諸事情などにより内容が変更されていることがあります。訪問前にサイトなどでご確認ください。
Shopping
長野県株式会社尾澤酒造場
十九 ちゅん

長野県株式会社尾澤酒造場
十九 まーべらす

長野県株式会社尾澤酒造場
十九 ばぶるす

